アトレマルヒロ
[2021/08/08]アトレマルヒロ
[2021/08/06]アトレマルヒロ
[2021/08/04]アトレマルヒロ
[2021/07/31]繰り返すヘルペスに
チクチク・ピリピリが不快なヘルペス。
ヘルペスとはヘルペスウイルスによる感染症なので疲労やストレスの蓄積で免疫力が落ちている時にかかりやすい皮膚疾患。それに加え夏は湿度が高く蒸し暑いので、胃腸に負担がかかり湿熱を溜めやすい季節。「やっと治ったのにまた…」と繰り返している人も多いのではないでしょうか?
出来れば繰り返したくないヘルペス、その改善に漢方は強い味方!
「身体が重ダルイ」「寝てもスッキリしない」「何となくチクチクしてきた」「冷たい飲み物がいつもより飲みたい」等の症状が続く時はヘルペスが出来そうな合図…
ヘルペスウイルスに負けない為に「バリア機能を高めて免疫力を高める」「湿熱で疲れた胃腸の改善」「炎症を抑える清熱解毒」など、その時の状況に合わせた漢方を選び服用すると発症を抑えやすくなります。
不快なヘルペスを繰り返さずイキイキとお過ごしいただけますように…(^^♪
アトレマルヒロ
[2021/07/30]スーパーにある物で簡単!薬膳風オツマミ
コロナにより漠然とした不安が多い日が続き、蒸し暑さも加わった今の季節、 さらに精神的なストレスが溜まりやすくなりますね。 この2つが重なると気が滞りやすいので「気滞」に…そして血液の巡りも心配です。 そこでカツオのたたきに薬味をたっぷり載せて「薬膳風オツマミ」を作りました♪ 薬味は5種類 ミョウガ・紫蘇・ニンニク・生姜・かいわれ大根・玉ねぎ。これらを薬膳では 血行・消化不良や疲労の回復を助ける食材として使われる事が多いようです。 主役のカツオも気・血を巡らせ消化吸収を良くする栄養素がタップリ! なのでストレスや疲労蓄積、食欲不振などの回復にピッタリなのでは(^^) 作り方は、薬味を細かく刻んでポン酢と混ぜてカツオに載せるだけ♪ カツオがお好きな方はぜひお試しください(^^♪ 「薬味のオツマミで私のストレス、撃退なんてできない!」とお困りの方には漢方薬もオススメです(^^)/
アトレマルヒロ
[2021/07/29]アトレマルヒロ
[2021/07/28]アトレマルヒロ
[2021/07/25]アトレマルヒロ
[2021/07/24]アトレマルヒロ
[2021/07/23]ストレスを溜めずに前向きな妊活を!
妊活は本来、前向きな気持ちで楽しく取り組めるのが理想的ですが、思うような結果が得られなかったり、周囲の何気ない態度や言葉に敏感に傷ついてしまったり…。
色々な感情に混乱してストレスが溜まってしまう事、ありませんか?
さらにコロナの影響により自由に気分転換しにくい世の中…
ストレスが溜まるとホルモンバランスが崩れやすくなり、気持ちの落ち込みや妊娠力低下へ向かいやすくなってしまいます。
そんな時は漢方の力で「気」や「血」の滞りを巡りやすくし、リラックスしやすい身体へ導いてみてはいかがでしょうか?
お客様の体質に合わせてお薬や飲み方をご提案しております。
ぜひ、いらして下さいませ!
アトレマルヒロ
[2021/07/09]アトレマルヒロ
[2021/07/04]アトレマルヒロ
[2021/06/29]妊活にミトコンドリア?
ミトコンドリアとは細胞内にあり、人が元気に生活する為に必要なエネルギー工場で、血液によって届けられた酸素を使い栄養分を分解しエネルギーを作り出します。
例えば、精子や卵子も細胞。そして受精卵は細胞分裂して育っていくのでミトコンドリアが活性化した方が妊娠の可能性が高まるとも考えられます。
妊活中で「質の良い精子・卵子として成長する為にもミトコンドリアが必要!」と気になっている方もいらっしゃるのでは?
活性化させる方法として有酸素運動や良い睡眠など日常生活の改善もありますが、体内に取り入れる栄養素も大切なのでタウリン、鉄、亜鉛、マグネシウムやビタミンB郡などは毎日しっかり摂取したい!色々なサプリがあるけれど、身体が喜ぶ素材やバランスでは牡蠣のサプリ「バランスター」がオススメです♪
バランスター 120粒 12,960円 260粒 25,920円(税込)
アトレマルヒロ
[2021/06/27]アトレマルヒロ
[2021/06/19]アトレマルヒロ
[2021/06/12]そのだるさは瘀血(おけつ)かも?
こんにちは。イスクラ漢方堂です。「だるい」は漢方相談でよくある悩み。原因は過労、栄養の偏りなどによるエネルギー不足のこともありますが、身体に余分なものが溜まっていることもだるさを引き起こします。代謝機能が低下して身体がクリーニングしきれなかった汚れ(脂肪、老廃物など)が血液を汚すことを中医学では瘀血(おけつ)と言います。
瘀血が溜まるとしつこくだるいだけでなく、肩こり、頭痛、腰痛なども起こります。重い生理(※子宮・卵巣の病気のこともあり)の原因にもなります。美容の悩み…顔色のくすみ、肌荒れ、シミ、そばかすやクマ、痩せにくいことなども瘀血と関係があります。
おまけに、鬱っぽい、頭が働かないなどメンタルの不調まで起きやすくなるという…非常に厄介な体質なのです。
瘀血が良くなると色々な不調が良くなるので、何をしてもだるいし、いつもどこか調子が悪いな~というときは瘀血を疑ってみてください。
アトレマルヒロ
[2021/05/29]アトレマルヒロ
[2021/05/17]アトレマルヒロ
[2021/04/21]1F 高梨デンタルクリニック
[2019/09/01]高梨デンタルクリニック
[診療室内]
治療用のイスは3台有りパーテーションで仕切られています。イスの横にある床からはえた白いポールは、東京技研製口腔外バキュームです。削りカスや、口の中のバキュームで吸いきれかったものを吸引してくれる優れものです。天井には大型の空気清浄機があり、院内の空気をいつもクリアーな状態に保ってくれます。また当医院は窓が無く少しでも閉塞感や緊張感を和らげるため、モニターにDVDが映し出されています。
[切削器具滅菌器]
ドイツのシロナ社製の滅菌器です。歯科の切削器具(ムシ歯をとったり、歯を磨いたりするもの)の洗浄・滅菌をオートマティックに、しかもたった12分で行える最新の機械です。患者様一人一人滅菌されたもので、安心して治療を受けていただけます。興味のある方は、シロナDACユニバーサルで検索してみてください。その驚くべき性能がおわかりいただけると思います。
[オゾン水生成装置]
水と空気から消毒殺菌作用のあるオゾン水を作る機械です。手指の消毒はもちろん、お口の中の消毒、歯周ポケットの洗浄にも使えます。薬品を使っていませんし約15分で普通の水に戻るため、人体にも安心!まさに万能の消毒液です。院内の消毒あらゆるものに使えて本当に助かっています。毎日院長以下スタッフ全員これでうがいをしています。セキムラピュアトロンで検索してみて下さい。
[生体情報モニター]
歯科治療はどなたでも緊張するものです。高血圧などの持病のある方は、付けたままの診療もしています。心電図も取れる機械です。医科大学での全身麻酔の研修が役立っています。モニターにはこだわりました。
[笑気吸入鎮静器]
笑気ガスと酸素をコントロールします。吸入するとちょっとお酒に酔ったような感じになります。痛み、緊張を和らげます。歯医者さんが苦手な人にはおすすめです。「すごく楽でした。」とおっしゃる方が多いです。ただし妊娠している方は使用できないのでご注意ください。笑気ガスはすぐに排泄され、治療後のお仕事もOKです。